ここ2週間くらい毎日飲んでる。
昨日は久々に外で飲んで、めっちゃ楽しかった(*´∀`)
今日も例の如く、独り酒。
いい勢いで梅酒飲んだら、2杯目でかなりまわってる。。
その状態で書いてます。


10日ほど前から祖父が骨折で入院していて、
私は実家の父から連絡を受けてからすぐにお見舞いに行きましたが
その時は急に老け込んだという印象はあったものの、
頭はしっかりしていたし、さほど心配していなかったのだけれど
今日の父からの電話により祖父の痴呆が始まった事を知らされた。
実は今日もお見舞いに行ったのだけど、その時祖父は昼寝をしていて話せなくて
でも、前回よりも顔色も良かったし安心していただけにショックだった。

急に環境が変わってしまって混乱しているだけだと思いたいけど
やはり90歳を超える超高齢であるし、これからも今まで通り一人暮らしというわけにはいかないだろう。
むしろ今まで一人で暮らしてくれた事に感謝。
明日両親が来るので、親戚と相談してこれからの事決めるのかな。


私は一度死にかけて、明日はどうなるか分からないという事を身を以って知り、
そこから、両親が死ぬ事を想像しては、“その日”が来る事をとても恐ろしく感じていた。
でも順番から言えば、それは祖父が一番先のはずで、
祖父に関しては“その日”いつか来るのが当たり前すぎて、怖くなかった。
でも京都で生活するようになって、一番近くの身内になって、
やっぱりずっとずっと元気でいて欲しいと思ってた。
私の祖父は年齢の割りに若くて、(80過ぎてもジーパン履いてたりね笑)
ずっとずっと元気だって信じてた。
だけどやっぱり誰にでも“その日”は平等に来るわけで、
もしかしたらおじいちゃんの順番が近づいているのかもしれない。

私はおじいちゃんに今まで何をしてあげただろう。
ひ孫の顔は見せてあげられないないだろうけど、
これからもっと爺孝行しないとな。

『さよならは、どうがんばったってつらい』
読んでる本に書いてあった。
でも、がんばらなくちゃね。
さよならだけじゃなく、いろんな事。

コメント

**rin**
2010年5月3日22:23

『さよならは、どうがんばったってつらい』
いい言葉だね
**rin**の母も危篤
さよならはイヤです
植物状態になってでも 生きていて欲しい
わがままでしょうか

幸猫ёちゃんはどうしたのでしょう
私って嫌われてますか
ごめんなさい

結
2010年5月4日17:01

>rinさん
幸猫ёちゃん、心配ですね。
でもrinさんがどうこうっていう事はないと思いますよ。
私はまた帰ってきてくれるの待ってます。
結

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索